岐阜県(Gifu Prefecture)
岐阜県は中部地方にあり県庁所在地は岐阜市です。昔の美濃、飛騨地方からなります。南部は名古屋圏の一角としてとても都会的な面がある一方、北部は飛騨高山や下呂、白川郷といった昔ながらの街並みが残っています。
基礎データ
県名 | 岐阜県 | |
---|---|---|
県庁所在地 | 岐阜市 | |
人口 | 2,040,647人 (17位/47都道府県) | |
人口密度 | 192.13人/km2 (30位/47都道府県) | |
面積 | 10,621.17km2 (7位/47都道府県) | |
市町村数 | 市:21 町:19 村:2 | |
県の花 | れんげ草 | |
県の木 | イチイ | |
県の鳥 | 雷鳥 | |
旧国名 | 美濃(南部) 飛騨(北部) | |
岐阜県誕生日 | 明治9(1876)年8月21日 | |
※2014年12月1日現在 |
農産物・海産物 | バラ(1位) ベコニア(1位) |
---|---|
特産品・名産品 | 飛騨牛 赤かぶ 富有柿 栗きんとん |
日本一 | 柿消費量 包丁生産量 陶磁器生産量 提灯生産量 喫茶代日本一 |
祭り・行事 | 高山祭り 郡上おどり(32日間を踊る日本一期間が長い盆踊り) |
民芸品・工芸品 | さるぼぼ 美濃焼き 美濃和紙 関刃物 |
郷土料理 | 朴葉味噌 朴葉寿司 |
岐阜県キーワード | 金華山 関ケ原 下呂 飛騨高山 白川郷 馬籠 鵜飼 |
岐阜県ゆかりの人物 | 斎藤道三 織田信長 明智光秀 竹中半兵衛 |
その他 | 実は三重県と隣あっている |
岐阜県苗字ランキング | 1位:加藤 2位:伊藤 3位:山田 4位:林 5位:渡辺 6位:田中 7位:高橋 8位:後藤 9位:鈴木 10位:森 |
岐阜県の寺社 | 岐阜県の寺社(神社とお寺の虎の巻) |
※カッコ内の順位は都道府県ランキングです。 |
地図
市町村
名称 | よみ | 推計人口 | 備考 | Wiki |
---|---|---|---|---|
岐阜市 | ぎふ Gifu |
408,857 | 県庁所在地 中核市 | Wiki |
大垣市 | おおがき Ogaki |
159,760 | Wiki | |
高山市 | たかやま Takayama |
90,299 | 面積日本一(2,177.67km²) | Wiki |
多治見市 | たじみ Tajimi |
110,226 | 日本最高気温40.9℃記録(2007/8/16) | Wiki |
関市 | せき Seki |
89,214 | 刃物生産量日本一 | Wiki |
中津川市 | なかつがわ Nakatsugawa |
78,584 | 栗きんとん発祥 | Wiki |
美濃市 | みの Mino |
21,410 | Wiki | |
瑞浪市 | みずなみ Mizunami |
38,786 | Wiki | |
羽島市 | はしま Hashima |
66,895 | Wiki | |
恵那市 | えな Ena |
51,459 | 日本一大きい水車がある | Wiki |
美濃加茂市 | みのかも Minokamo |
55,181 | Wiki | |
土岐市 | とき Toki |
58,350 | 焼き物生産日本一(シェア60%以上) | Wiki |
各務原市 | かがみがはら Kagamihara |
144,558 | Wiki | |
可児市 | かに Kani |
96,826 | Wiki | |
山県市 | やまがた Yamagata |
28,018 | Wiki | |
瑞穂市 | みずほ Mizuho |
53,799 | Wiki | |
飛騨市 | ひだ Hida |
24,946 | Wiki | |
本巣市 | もとす Motosu |
34,404 | まくわうり発祥の地 | Wiki |
郡上市 | ぐじょう Gujo |
42,196 | 食品サンプル生産日本一 | Wiki |
下呂市 | げろ Gero |
33,939 | Wiki | |
海津市 | かいづ Kaizu |
35,752 | Wiki | |
※2015年2月1日現在 |
※市町村名のリンクは各行政サイトへのリンクです。
郡 | 町村 | よみ | 推計人口 | 備考 | Wiki |
---|---|---|---|---|---|
羽島郡 (はしま) |
岐南町 | ぎなんちょう Ginan-cho |
24,577 | Wiki | |
笠松町 | かさまつちょう Kasamatsu-cho |
22,917 | Wiki | ||
養老郡 (ようろう) |
養老町 | ようろうちょう Yoro-cho |
29,714 | Wiki | |
不破郡 (ふわ) |
垂井町 | たるいちょう Tarui-cho |
27,965 | Wiki | |
関ヶ原町 | せきがはらちょう Sekigahara-cho |
7,490 | Wiki | ||
安八郡 (あんぱち) |
神戸町 | ごうどちょう Goudo-cho |
19,243 | Wiki | |
輪之内町 | わのうちちょう Wanouchi-cho |
9,936 | Wiki | ||
安八町 | あんぱちちょう Anpachi-cho |
14,941 | Wiki | ||
揖斐郡 (いび) |
揖斐川町 | いびがわちょう Ibikawa-cho |
21,918 | Wiki | |
大野町 | おおのちょう Ono-cho |
23,423 | Wiki | ||
池田町 | いけだちょう Ikeda-cho |
24,569 | Wiki | ||
本巣郡 (もとす) |
北方町 | きたがたちょう Kitagata-cho |
18,314 | Wiki | |
加茂郡 (かも) |
坂祝町 | さかほぎちょう Sakahogi-cho |
8,219 | Wiki | |
富加町 | とみかちょう Tomika-cho |
5,520 | Wiki | ||
川辺町 | かわべちょう Kawabe-cho |
10,224 | Wiki | ||
七宗町 | ひちそうちょう Hichiso-cho |
3,970 | Wiki | ||
八百津町 | やおつちょう Yaotsu-cho |
11,260 | Wiki | ||
白川町 | しらかわちょう Shirakawa-cho |
8,569 | Wiki | ||
東白川村 | ひがししらかわむら Higashishirakawa-mura |
2,280 | Wiki | ||
可児郡 (かに) |
御嵩町 | みたけちょう Mitake-cho |
18,205 | Wiki | |
大野郡 (おおの) |
白川村 | しらかわむら Shirakawa-mura |
1,632 | Wiki | |
※2015年2月1日現在 |
※市町村名のリンクは各行政サイトへのリンクです。
地理
区分 | 名称 | よみ | 備考 |
---|---|---|---|
山・岳 | 穂高岳 | ほたかだけ | 3,190m 長野県/岐阜県 日本100名山のひとつ 標高ランキング3位 |
焼岳 | やけだけ | 2,455m 長野県/岐阜県 日本100名山のひとつ | |
乗鞍岳 | のりくらだけ | 3,025m 長野県/岐阜県 日本100名山のひとつ | |
御嶽山 | おんたけさん | 3,067m 長野県/岐阜県 日本100名山のひとつ | |
白山 | はくさん | 2,702m 岐阜県/石川県 日本三名山のひとつ(富士山、立山、白山) | |
金華山 | きんかざん | 329m 岐阜市 稲葉山 | |
黒部五郎岳 | くろべごろうだけ | 2,840m 富山県/岐阜県 日本100名山のひとつ | |
笠ヶ岳 | かさがだけ | 2,897m 日本100名山のひとつ | |
槍ヶ岳 | やりがたけ | 3,180m 長野県/岐阜県 日本100名山のひとつ 標高ランキング5位 | |
恵那山 | えなさん | 2,191m 長野県/岐阜県 日本100名山のひとつ | |
伊吹山 | いぶきやま | 1,377m 岐阜県/滋賀県 日本100名山のひとつ | |
河川 | 木曽川 | きそがわ | 229km 一級河川 |
長良川 | ながらがわ | 166km 一級河川 | |
揖斐川 | いびがわ | 121km 一級河川 | |
宮川 | みやがわ | 120km 一級河川 | |
庄川 | しょうがわ | 115km 一級河川 | |
石徹白川 | いとしろがわ | 一級河川 | |
湖・沼 | 御母衣湖 | みぼろこ | |
峠 | 安房峠 | あぼうとうげ | 岐阜県/長野県 |
野麦峠 | のむぎとうげ | 岐阜県/長野県 | |
恵那峡 | えなきょう | 日本百景のひとつ |
交通・港・空港
区分 | 名称 | よみ | 備考 |
---|---|---|---|
鉄道 | JR東海 | JRとうかい | 東海道新幹線、東海道本線、中央本線、高山本線、太多線 |
名古屋鉄道 | なごやてつどう | 名古屋本線、各務原線、犬山線、羽島線、広見線、竹鼻線 | |
養老鉄道 | ようろうてつどう | ||
長良川鉄道 | ながらがわてつどう | ||
樽見鉄道 | たるみてつどう | ||
明知鉄道 | あけちてつどう | ||
空港 | なし | - | |
道路 | 名神高速道路 | めいしんこうそくどうろ | |
中央自動車道 | ちゅうおうじどうしゃどう | ||
東海北陸自動車道 | とうかいほくりくじどうしゃどう | ||
東海環状自動車道 | とうかいかんじょうじどうしゃどう | ||
中部縦貫自動車道 | ちゅうぶじゅうかんじどうしゃどう |
主要温泉
名称 | よみ | 所在地 | メモ |
---|---|---|---|
下呂温泉 | げろ | 下呂市 | |
濁河温泉 | にごりご | 下呂市 | |
奥飛騨温泉郷 | おくひだ | 高山市 | |
新穂高温泉 | しんほだか | 高山市 | |
平湯温泉 | ひらゆ | 高山市 |
主要観光地・史跡
名称 | よみ | 所在地 | メモ |
---|---|---|---|
岐阜城 | ぎふじょう | 岐阜市 | 日本100名城のひとつ |
金華山 | きんかさん | 岐阜市 | 329m 頂上には岐阜城がある ロープウェイで行ける |
カラフルタウン岐阜 | からふるたうんぎふ | 岐阜市 | ショッピングモール クルマにも強い |
柳ケ瀬 | やながせ | 岐阜市 | 岐阜県最大の歓楽街 |
養老の滝 | ようろうのたき | 養老町 | |
関ヶ原古戦場跡 | せきがはらこせんじょうあと | 関ヶ原町 | |
関ヶ原ウォーランド | せきがはらうぉーらんど | 関ヶ原町 | 関ヶ原の戦いの布陣を体験できるテーマパーク |
馬篭宿 | まごめしゅく | 中津川市 | 中山道43番目の宿場 |
岩村城 | いわむらじょう | 恵那市 | 日本100名城のひとつ |
恵那峡 | えなきょう | 恵那市/中津川市 | |
日本ライン | にほんらいん | 美濃加茂市~愛知県犬山市 | 木曽川沿岸の渓谷の別称 |
大垣城 | おおがきじょう | 大垣市 | |
墨俣一夜城 | すのまたいちやじょう | 大垣市 | 木下籐吉郎(豊臣秀吉)が一夜にして築いたと言われる城 |
世界淡水魚園水族館 アクア・トト | せかいたんすいぎょえんすいぞくかん あくあ・とと | 各務原市 | |
オアシスパーク | おあしすぱーく | 各務原市 | 一般道、高速道どちらからも行けるレジャーランド |
土岐プレミアム・アウトレット | ときぷれみあむ・あうとれっと | 土岐市 | |
千代保稲荷神社 | ちよぼいなりじんじゃ | 海津市 | 日本三大稲荷のひとつに数えられることもある |
木曽三川公園センター | きそさんせんこうえんセンター | 海津市 | 芝生公園 |
養老天命反転地 | ようろうてんめいはんてんち | 養老町 | 養老公園内にあるモダンアート |
華厳寺 | けごんじ | 揖斐川町 |
名称 | よみ | 所在地 | メモ |
---|---|---|---|
白川郷 | しらかわごう | 白川村 | 世界遺産 合掌造りの集落 |
飛騨高山 | ひだたかやま | 高山市 | 古い街並み 上三之町 高山陣屋 |
飛騨大鍾乳洞 | ひだだいしょうにゅうどう | 高山市 | |
飛騨民族村・飛騨の里 | ひだみんぞくむら・ひだのさと | 高山市 | 飛騨地方の古民家が移築保存されたテーマパーク |
奥飛騨クマ牧場 | おくひだくまぼくじょう | 高山市 | クマ専用牧場 ショーもあり |
平湯大滝公園 | ひらゆおおたきこうえん | 高山市 | 平湯大滝に隣接するテーマパーク |
温泉寺 | おんせんじ | 下呂市 | 白鷺伝説ゆかりの寺 |
下呂発温泉博物館 | げろはつおんせんはくぶつかん | 下呂市 | 温泉のテーマパーク |
郡上八幡博覧会 | ぐじょうはちまんはくらんかい | 郡上市 | |
郡上八幡城 | ぐじょうはちまんじょう | 郡上市 | 日本最古の木造再建築城 |